1: ガーディス ★ 2018/12/06(木) 19:34:29.55 ID:CAP_USER9
2: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:34:45.80
>>1
会社支給してるところは、まるまる死んでてワロエナイ。
通話無料のおかげで会社支給して社内回線として使ってる所も多い。
イオンや佐川急便とかグループ単位……………
33: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:37:27.88 ID:dHyMwG930
>>2
ソフトバンクショップの店員もソフトバンク回線強要されてたから
クレーム殺到しても謝るしかできなかったらしいぞ
可哀そうだよなー
30: ガーディス ★ 2018/12/06(木) 19:37:21.13 ID:CAP_USER9
148: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:41:51.70 ID:tENUVubL0
>>1これから先通信量をかなり絞るんだろうな。キャリア並みの料金取りながらmvnoにも劣る品質ww
334: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:49:15.64 ID:nLPO18pv0
>>1
お得意の復旧していないのに復旧したことにして障害時間を改竄するやり口
634: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 20:02:28.20 ID:Qw1J9kAc0
>>1
このまま永遠に止まったままでいいぞw
3: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:34:47.23 ID:h0XFS6gS0
まだ繋がんねーぞ
4: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:34:59.08 ID:SRwd6drf0
明日は解約祭りだな
12: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:35:33.96 ID:cjF16LIC0
何とか家のお父さん来ちゃう?
14: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:35:48.87 ID:Pu/mPZj10
なんだなおったのか
20: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:36:29.65 ID:Msu/ilux0
総務省か消費者庁か知らんがソフバンに重い制裁を与えてほしい。
22: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:36:37.93 ID:bX93JPGs0
お詫びに契約解除違約金無料なら神対応
23: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:36:45.44 ID:e56dbP6K0
原因ほんとにこれかぁ?
24: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:36:46.27 ID:Hj8h7fq70
ソフトバンクって訳ありの人が使うイメージあるけど普通の人も使うんか
66: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:38:40.48 ID:qxFmpO9a0
>>24
審査が甘いから余程の事がない限り通るんだよな
25: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:36:56.51 ID:15YPpCcy0
これ不買運動の一環ですか?
26: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:36:57.15 ID:P0Xd/pAX0
27: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:37:00.33 ID:gmyOrDe50
サイバー攻撃なの?
306: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:48:06.87 ID:vGTOCJAM0
>>27
恐らく
28: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:37:07.14 ID:OHhaX8TI0
三ヵ国 同時多発
日本の SoftBank
ベトナムの MobiFone
イギリスの O2
各国の移動体通信事業者で大規模な通信障害が発生中!!!
ヤバいのキタ━━(゚∀゚)━━!!!
44: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:37:48.15 ID:PvmmZRpI0
>>28
サイバーテロやな
60: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:38:27.67 ID:Rp3jccj+0
>>28
トランプか?
65: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:38:38.13 ID:5OggrUgP0
>>28
マジかよ
78: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:39:03.78 ID:Pu/mPZj10
>>28
もう戦争じゃん
79: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:39:05.16 ID:TERTBkvj0
>>28
完全にアメリカの仕業です(´・ω・`)
105: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:40:10.91 ID:TChuPO400
>>28
ファーフェイが絡んでいるとか?
108: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:40:21.06 ID:otNQsHqV0
>>28
全部Huawei基地局なん?
128: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:41:01.97 ID:bhMiV9TC0
>>28
移動体通信事業者ってなに?
178: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:42:57.49 ID:8Ou5QbA60
>>128
モバイルデータ通信ネットワーク設備による通信サービスを提供する事業者
132: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:41:06.80 ID:4CSmAVTX0
>>28
やっぱりソフバンって反米かあ
(親中でもない)
141: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:41:28.07 ID:17vZDuNn0
>>28
全部ファーウェイ絡みなのかね?
150: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:41:54.00 ID:O4i/y3DS0
>>28
アメリカさんが穴を塞いでくれたから
これからは安心して使えますね
32: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:37:25.57 ID:ARGo8JWT0
交換設備の不具合てなに?人災?
37: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:37:38.46 ID:F7E0G4Jd0
3G~圏外をヨタヨタしてる
42: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:37:44.33 ID:qEJo/25V0
仕事先の人が会社持ちのスマホ全滅でえらいこっちゃだったとよ
50: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:37:59.50 ID:WOlk01nW0
日本の SoftBank
ベトナムの MobiFone
イギリスの O2
各国の移動体通信事業者で大規模な
同時期通信障害
130: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:41:05.55 ID:FV8MRyq00
>>50
やっぱ攻撃目標はファーウェイだろ、日本についてはソフバン、Ymobileに絞り込んだ
209: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:44:12.03 ID:YvO976va0
>>50
ソフバンだけでなく、他のキャリアでも起こる可能性があった訳だから、インフラを何でもかんでもIT化しちゃイカンという事だわな。
701: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 20:04:56.65 ID:xRDW1RCx0
>>209
交換機ガールズ募集開始ですか
394: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:51:54.37 ID:bqn3FvJN0
>>50
この三カ国同時にやれるのはあの国しかないわな
中国共産とベッタリやってるのはバレてますよという脅し
51: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:37:59.56 ID:Pu/mPZj10
全国の基地局が
同時多発で障害を起こしたって言ってたな
57: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:38:16.52 ID:eNN0cFYx0
ドコモショップに駆け込んだら知らぬ存ぜぬの一点張り
むかついたから解約してきた
86: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:39:46.26 ID:NTaspLNH0
>>57
まじかよau最低だな
112: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:40:35.62 ID:oaUTJhNP0
>>57
一休さんをCMに使ってるくせにとんちがきかないよな
163: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:42:27.89 ID:d7kh+w0U0
>>57
帰りにショップの前を通ったが張り紙一つ無かったな
61: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:38:28.35 ID:spYpw8Jn0
ネットは繋がったけど電話が繋がらん
64: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:38:36.41 ID:nhFOZ9sX0
経済損失額は兆円クラスになるのか。
68: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:38:42.14 ID:vAog7V/e0
これって日割りで基本料金値引きありますよね
70: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:38:43.30 ID:8Ou5QbA60
74: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:38:53.99 ID:q0OAo2l30
山でつながらん。最悪。
里でつながらん。はいおしまい。
75: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:38:54.53 ID:YNSM8bIs0
復旧宣言見切り発車すぎ
76: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:39:02.12 ID:wao28mRw0
これは酷いな
77: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:39:03.51 ID:TChuPO400
何が原因なの?
孫さんは謝罪会見もなしなのか。
85: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:39:31.13 ID:tGC+CILQ0
もう復旧するの?
つまんないなあ
90: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:39:46.87 ID:5iDRssh60
さっきドコモショップの前通ったら
店員がまるで人事のように笑ってたぞ!!!
335: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:49:27.74 ID:dtGf4DPQ0
>>90
ザマァ
718: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 20:05:40.77 ID:NCIIXV640
>>90
うん
わいもさっき不二家の前
通ったけど、吞気に
ケーキ売っていたわ
924: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 20:14:35.16 ID:+W/av3qG0
>>90
アベ首相は呑気にメシ食ってたぞ。腹が煮えくりかえる。
91: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:39:48.37 ID:/4DNsoKY0
Wi-Fiは戻ったよ 携帯はしらん
93: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:39:50.82 ID:HOuMmuwQ0
docomoやauも障害があるとかデマ流してた奴いたよな
94: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:39:53.73 ID:l2+wL7Oy0
メール等は復帰したけど、電話機能は未だ
95: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:39:54.33 ID:hbFYSuXS0
企業でソフトバンク使ってるところは危機意識なさすぎ
101: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:40:06.06 ID:2I+QpleG0
ガラケーも落ちてたわ。スマホのみではないぞ。治ったけど
106: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:40:14.36 ID:frn9GNQu0
ソフトバンクから通信免許を剥奪するべき。
107: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 19:40:16.09 ID:IdaoYmrL0
お前らユーザーでもないのに文句言いすぎ