
1: 動物園 ★ 2018/12/10(月) 15:30:08.04 ID:CAP_USER9
12/10(月) 15:25配信
共同通信
携帯電話大手3社が基地局などの通信設備から中国大手、華為技術(ファーウェイ)と中興通訊(ZTE)の製品を事実上、除外する方針を固めたことが10日、分かった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181210-00000093-kyodonews-bus_all
3: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 15:31:01.46 ID:LRyc04u70
端末もハブっちょにしていいよん
5: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 15:31:04.33 ID:PKL7xnUE0
端末はOKなんだね安心して使えるわ
6: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 15:31:08.17 ID:N2SkRBYr0
>>1
よしソフバンやめよう
よしソフバンやめよう
7: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 15:31:27.90 ID:uGeYq3Zk0
スマホは?
8: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 15:31:29.91 ID:mItgJbFX0
日本やっと始まったな!
9: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 15:31:39.46 ID:myMSVIIa0
きのうdocomoのCM見たんだけど
LG端末の宣伝してたw
LG端末の宣伝してたw
11: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 15:31:44.75 ID:yTs3xJjl0
ソフトバンクは営業やめんのか?
12: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 15:31:45.45 ID:1ui6QUq70
>>携帯電話大手3社
何処の会社だ?
14: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 15:32:04.01 ID:lx09Tp8s0
もっと追い込めーーー
15: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 15:32:14.07 ID:1ui6QUq70
>>携帯電話大手3社
移動通信事業大手三社が正しい
これじゃ、端末メーカーになるぞ
16: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 15:32:19.31 ID:hGyJ7EXj0
端末も売るなよ
18: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 15:32:24.76 ID:JS3alKK60
既存の施設も改修するって言ったらある会社の負担額半端なくなるだろ 上場大丈夫?
19: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 15:32:25.71 ID:VK9s/Ztr0
ソフトバンクも?
20: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 15:32:26.10 ID:ArZi4z2n0
端末もあかんでしょ
仕事先に迷惑かかる
仕事先に迷惑かかる
22: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 15:32:43.58 ID:TAcT4rL10
ワロタw
端末をまず売るなよw
端末をまず売るなよw
23: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 15:32:46.99 ID:T6JTJ2+50
おい、dtabとか言ってファーウェイ端末ばらまいてたドコモよぉ…
25: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 15:32:51.97 ID:cJYcvqaF0
アメリカがあの調子だから
アメリカ企業と取引できなくなっちゃうかもしれないし
そりゃそうだよな
アメリカ企業と取引できなくなっちゃうかもしれないし
そりゃそうだよな
28: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 15:33:00.47 ID:8rXEZ7rb0
バンクどうすんの?
政府から金もらったのか?
じゃないと大損だろ
脅された?
政府から金もらったのか?
じゃないと大損だろ
脅された?
29: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 15:33:02.12 ID:N4dh0v7z0
端末もハブれよ
30: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 15:33:05.01 ID:BNqNZRjq0
そんな危険な企業の端末は売るのか
31: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 15:33:10.42 ID:ZIQz2X450
多少高くても性能が少し低くても、日本製のスマホが欲しいんだがオススメない?
33: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 15:33:14.36 ID:mgSbRewt0
でも端末は売りますって?チグハグだな
36: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 15:33:25.64 ID:PjI6EJcM0
これだとスマホも売れないだろ
格安終わったわ
格安終わったわ
37: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 15:33:27.13 ID:O+ua8Qw+0
端末は売るの?
42: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 15:33:42.17 ID:SglnUjRz0
ついに排除きたか
43: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 15:33:44.23 ID:hJhfcznK0
ファーウェイの安いスマホを買ってしまったネトウヨが涙目でサムスンに乗り換えw
44: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 15:33:44.27 ID:YUxEX9040
これはビッグニュースだなw
45: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 15:33:45.25 ID:lF1Fp9it0
ソフバンどうすんの?www
あ、この間の件で身に染みてますか
エリクソンじゃなくてファーウェイがらみなのは明白だし
あ、この間の件で身に染みてますか
エリクソンじゃなくてファーウェイがらみなのは明白だし
46: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 15:33:50.63 ID:S2GL7gcg0
>>13
ほぼ無いけどねw
ほぼ無いけどねw
47: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 15:33:54.13 ID:S/miVIP50
ドコモ、AU、ソフバンのそれぞれの声明はあるのか?
48: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 15:33:54.24 ID:Rw15n4mo0
客には売るけどwwwwwwwwww
52: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 15:34:21.68 ID:jaGxSdXV0
具体的にファーウェイ製品だとどんな事が起きるの?
具体的になにが仕込まれてるの?
具体的になにが仕込まれてるの?
54: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 15:34:28.99 ID:3qrAe8ep0
ASUSの時代が来たな!
55: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 15:34:34.30 ID:3tw4F0wK0
アメリカがガチなんだろうな
フェーウェイの通信設備とは通信できなくなるとか言われてるんだろう
フェーウェイの通信設備とは通信できなくなるとか言われてるんだろう
56: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 15:34:38.33 ID:yTs3xJjl0
ドコモは責任とってdtab買い取れよ
57: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 15:34:38.86 ID:J5sqK8D10
端末はどうでもいいのか
58: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 15:34:47.70 ID:TAcT4rL10
LGとサムスンは違う意味で買い控えされてるからなあw
63: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 15:35:04.66 ID:vIrVJ2ee0
マジですごいニュースきた
64: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 15:35:05.11 ID:Jiwh2vqC0
NTTも端末売ってるよね。たしかこのまえCMやってたような
65: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 15:35:08.42 ID:ihKKdFlv0
中国からの報復あるでw
日本経済オワタ\(^o^)/
日本経済オワタ\(^o^)/
70: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 15:35:13.00 ID:2UKb8JNg0
でもファーウェイ使いやすいよな
71: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 15:35:15.23 ID:Kykhfg2e0
NEC 富士通 暴騰するな
78: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 15:35:29.17 ID:2Z1R2Vxo0
そんな簡単に交換できるもんかね
83: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 15:35:50.68 ID:E966Cog10
通信設備だけだろ?
115: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 15:37:21.18
ハゲもファーウェイ切ったのか?
118: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 15:37:25.70 ID:Y9TpxDz00
スパイウェア基地局に使ってるって怖えな
128: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 15:37:55.09 ID:o5N90fsv0
私のスマホ、ファーウェイなんだけどな
どうしよ
どうしよ